5/15Pauperリーグ続き
2016年5月15日 Magic: The Gathering 続けてもっかい。
一戦目:
白単トークン。
○××
最近増えてんの? やめてほしいんだけど。つうか電謀対策のエンチャ毎回引かれたら勝てんよ。
こういう、絶対に使いたくないけど当たると勝てないデッキが多いといざ当たったときどうしようもないよね。じゃんけんでぐーにぱー出されてるわけだし。
何回でも言うけど、トークンは5マッチで勝ちきれるデッキじゃないので使いたくない。逆に電謀と吐き気(とエヴィンカーの正義)が確実にある環境でそのエンチャント引くか引かないかだけのゲームやりたいのお前? っていう。やりたいならいいけど、勝てんだろ? 勝ちきれんだろ? なんでそんなデッキ選択してんの? 俺が勝てないからやめろよ(わかってて言っています)。
二戦目:
スリヴァー。
×○×
土地1でもキープしないと勝てないデッキと思っていたが違うんかね。ハンド1マナがほとんどだったからもあるが。つうか毎回ロードしか引かれなかったらそりゃ勝てんよ。それができれば勝てるデッキだからさ。
逆に本当に何度でも言うけど、そんな引きをすればいいだけのデッキで、自分の引きで全部決定するのばっかり使ってて勝てると思ってるの? そんなはずないやん。毎回引けてる? 引けないだろ? そんなデッキ使ってんじゃねぇよ(二回目)。
こういうときにじゃあその手のデッキに勝てるデッキ使えとか言うやつはちょっとは自分の頭で物事を考えたらどうかね。右に曲がって行き止まりだから戻って左に曲がろう、そっちも壁に当たったからまっすぐ行こう、って、まず道を見渡すことをしないでするアホだって自分から言ってるんだし。
で、引きだけじゃないっていうやつもアホ。そんな大前提わかっててなお引きにほとんど左右されるデッキだろが。出す順番変えるとかそんなんでなにも変わらん、っていう前提で話してんだよこっちは。パンプある? 本当に何度でも言うけど、毎回それ引いてる? 毎回構えられる? そんなわけないだろ。俺は毎回どう、の話をしているの。マッチは毎回じゃあないのもわかっていて言っているの。毎回じゃあないならかみ合わせがあって、そこをプレイングで補いようもないだろう? あるのはわかってんだよ、少なくて余地がないって話。
勝てないとムカつく。こういう時に冷静になるためにここで適当にあほな暴言吐いてすっきりしよう。読んでて不快ならとっととブラウザバックしろよ俺は読めなんて言ってねーんだし。
三戦目:
ストンピィ。
○○
相打ちしていたら有利な場になる。これは向こうのプレイがダメージレースを仕掛けてこなかったため、逆にこちらが有利になったケースのよう。こちらに速攻が多いから日和ったともいえる。リスクを負わないプレイだったので勝てたみたいかな?
引き時と攻め時を間違えると死ぬのはなにを使っていても一緒で、そこを間違えると勝てないよね。難しいのでよくわからんけど。今回は相手が攻め時に守りに入ったみたい。相打ちは最小限に抑えるべきなのかね。俺がストンピィ使ってるわけじゃないからわからんけど。どうでもいいけど怨恨強すぎない? あれだけおかしいじゃろ。
四戦目:
5c暗号。タップアンタップの暗号つんでなんかガチャガチャやってた。
×○○
1Game目をわからん殺しされた感はあるが、マナベースがむちゃくちゃ。ゆらめく岩屋とかで炎の斬りつけを2マナで撃ってそれ強いの? っていう。タップインのでたときだけ好きなマナも4枚っぽく、よくそれで回るなぁというのが正直。その代わり1マナの優良カードふんだんに使ってはいるものの、やっぱりなんかようわからん。強いと感じたのは熟考のみで、それで保っている感じ。やっぱりようわからん。
五戦目:
緑単感染。
○×○
めっちゃ珍しいタイプ。自然の知識とか入ってて、感染2/4の蜘蛛とか、速さなんにも追及してなかった。遅いし怨恨もないしでなにが強いんだかという感じ。それでも2Game目はフラッドで落としてもうた悲しい。
3-2。最近ずっとこれな。
通算:
5-0 一
4-1 三
3-2 八
2-3 四
計 49-31(勝率61%くらい)
土日って結構変なデッキ当たんな。リーグがこれ一本しかないからしゃあないけど。勝ちに来ているっていうデッキ以外もあるから、まんべんなく当たって勝ちきれない感じ。
デルバーに勝ちにいけるデッキというのが選択した理由でもある以上、デルバーに当たらないと悲しみの残りカスになってまうなあ。どうしたもんだか。
実際リーグは何百人もいるし、メタなんてあってないようなもんだから好きなデッキ使うわ、っていう人はかなりの数いそう。そういう有象無象を食えるのがデルバーというクロパなんだろうなぁ。でも俺はいいかな。ミラーしんどいし(ミラーになると結局特定のカード勝負になりがちなのでそれが面白くないのもある)、明確に苦手なデッキが存在するし。
特定のカードに頼ってる構築ってのがすっげーきらいなんだよね。それ引かなかったらゲームにならないのなら、選択する理由がない。なにかを引くか引かないかの勝負がしたいなら別のゲームやるし。
逆にどこ引いても戦えるっていうデッキはそれこそが弱点だからね。よくできているというか。
なんにしろみんな白単トークン使うのやめろ。俺の勝てるデッキばっかり使え。
とりあえずデレステのチケットはしぶりんに決めました。なにはなくともね。CoPのはしくれとしてはね(こう書くと防御円にしか見えんよなぁ)。
一戦目:
白単トークン。
○××
最近増えてんの? やめてほしいんだけど。つうか電謀対策のエンチャ毎回引かれたら勝てんよ。
こういう、絶対に使いたくないけど当たると勝てないデッキが多いといざ当たったときどうしようもないよね。じゃんけんでぐーにぱー出されてるわけだし。
何回でも言うけど、トークンは5マッチで勝ちきれるデッキじゃないので使いたくない。逆に電謀と吐き気(とエヴィンカーの正義)が確実にある環境でそのエンチャント引くか引かないかだけのゲームやりたいのお前? っていう。やりたいならいいけど、勝てんだろ? 勝ちきれんだろ? なんでそんなデッキ選択してんの? 俺が勝てないからやめろよ(わかってて言っています)。
二戦目:
スリヴァー。
×○×
土地1でもキープしないと勝てないデッキと思っていたが違うんかね。ハンド1マナがほとんどだったからもあるが。つうか毎回ロードしか引かれなかったらそりゃ勝てんよ。それができれば勝てるデッキだからさ。
逆に本当に何度でも言うけど、そんな引きをすればいいだけのデッキで、自分の引きで全部決定するのばっかり使ってて勝てると思ってるの? そんなはずないやん。毎回引けてる? 引けないだろ? そんなデッキ使ってんじゃねぇよ(二回目)。
こういうときにじゃあその手のデッキに勝てるデッキ使えとか言うやつはちょっとは自分の頭で物事を考えたらどうかね。右に曲がって行き止まりだから戻って左に曲がろう、そっちも壁に当たったからまっすぐ行こう、って、まず道を見渡すことをしないでするアホだって自分から言ってるんだし。
で、引きだけじゃないっていうやつもアホ。そんな大前提わかっててなお引きにほとんど左右されるデッキだろが。出す順番変えるとかそんなんでなにも変わらん、っていう前提で話してんだよこっちは。パンプある? 本当に何度でも言うけど、毎回それ引いてる? 毎回構えられる? そんなわけないだろ。俺は毎回どう、の話をしているの。マッチは毎回じゃあないのもわかっていて言っているの。毎回じゃあないならかみ合わせがあって、そこをプレイングで補いようもないだろう? あるのはわかってんだよ、少なくて余地がないって話。
勝てないとムカつく。こういう時に冷静になるためにここで適当にあほな暴言吐いてすっきりしよう。読んでて不快ならとっととブラウザバックしろよ俺は読めなんて言ってねーんだし。
三戦目:
ストンピィ。
○○
相打ちしていたら有利な場になる。これは向こうのプレイがダメージレースを仕掛けてこなかったため、逆にこちらが有利になったケースのよう。こちらに速攻が多いから日和ったともいえる。リスクを負わないプレイだったので勝てたみたいかな?
引き時と攻め時を間違えると死ぬのはなにを使っていても一緒で、そこを間違えると勝てないよね。難しいのでよくわからんけど。今回は相手が攻め時に守りに入ったみたい。相打ちは最小限に抑えるべきなのかね。俺がストンピィ使ってるわけじゃないからわからんけど。どうでもいいけど怨恨強すぎない? あれだけおかしいじゃろ。
四戦目:
5c暗号。タップアンタップの暗号つんでなんかガチャガチャやってた。
×○○
1Game目をわからん殺しされた感はあるが、マナベースがむちゃくちゃ。ゆらめく岩屋とかで炎の斬りつけを2マナで撃ってそれ強いの? っていう。タップインのでたときだけ好きなマナも4枚っぽく、よくそれで回るなぁというのが正直。その代わり1マナの優良カードふんだんに使ってはいるものの、やっぱりなんかようわからん。強いと感じたのは熟考のみで、それで保っている感じ。やっぱりようわからん。
五戦目:
緑単感染。
○×○
めっちゃ珍しいタイプ。自然の知識とか入ってて、感染2/4の蜘蛛とか、速さなんにも追及してなかった。遅いし怨恨もないしでなにが強いんだかという感じ。それでも2Game目はフラッドで落としてもうた悲しい。
3-2。最近ずっとこれな。
通算:
5-0 一
4-1 三
3-2 八
2-3 四
計 49-31(勝率61%くらい)
土日って結構変なデッキ当たんな。リーグがこれ一本しかないからしゃあないけど。勝ちに来ているっていうデッキ以外もあるから、まんべんなく当たって勝ちきれない感じ。
デルバーに勝ちにいけるデッキというのが選択した理由でもある以上、デルバーに当たらないと悲しみの残りカスになってまうなあ。どうしたもんだか。
実際リーグは何百人もいるし、メタなんてあってないようなもんだから好きなデッキ使うわ、っていう人はかなりの数いそう。そういう有象無象を食えるのがデルバーというクロパなんだろうなぁ。でも俺はいいかな。ミラーしんどいし(ミラーになると結局特定のカード勝負になりがちなのでそれが面白くないのもある)、明確に苦手なデッキが存在するし。
特定のカードに頼ってる構築ってのがすっげーきらいなんだよね。それ引かなかったらゲームにならないのなら、選択する理由がない。なにかを引くか引かないかの勝負がしたいなら別のゲームやるし。
逆にどこ引いても戦えるっていうデッキはそれこそが弱点だからね。よくできているというか。
なんにしろみんな白単トークン使うのやめろ。俺の勝てるデッキばっかり使え。
とりあえずデレステのチケットはしぶりんに決めました。なにはなくともね。CoPのはしくれとしてはね(こう書くと防御円にしか見えんよなぁ)。
コメント