12/4Pauperリーグ続き
2016年12月4日 Magic: The Gathering コメント (1) 3戦目:
黒t緑信心
○○
最初黒サイクリングランドからだったから黒信心かと思ったが、夜の囁きで緑黒ゲインランド捨てて色がわかる。けど最後まで緑のカード見なかったが多分ムラーサの胎動とかだろう。殺しが入ってて計算狂わされるが、火力ある分こちらに分がある感じ。向こうはかなりライフ自分で削るので。そこをアスフォルデルがカバーする形は、基本的にはカルドーサには遅いかなぁ。サイド後は減縮と吐き気をちょっとケアして見たが、引いてないのか入れてないのか関係なかった。あと入れるものがない。墓地対策は今は切っていいと個人的には感じている。
ちょっと今日はアイプロにある程度時間かけようと思いひとまず。
ボーダー見て諦めたので戻りました。なんやあれ・・・おかしいやろ・・・
4戦目:
トロン
○○
初手トロン土地でぐぬぬとなるも、感電破3枚飛行トークンどーんで取り、農民の結集どーんで勝つ。とどろく雷鳴でトークンが全滅しかけて勝つとか気持ち良すぎる。
古の遺恨も強い。けど、親和を見るならゴリラで、トロンを見るならバイバックのほうがやっぱよさそう。
5戦目:
青黒コン
○○
1ゲーム目ライフ1まで追い詰め、フラッシュバック炎の稲妻通ってくれー、で通り勝ち。2戦目はアンコウ2枚出されるも1枚処理し、2枚をこちらのカルドーサとときの声トークンで棒立ちのまま上から殴りきる。金切るときの声強すぎ。ただ、減縮系やエヴィンカ―の正義があれば全然わからなかった勝負なので相性はそんなにいいとも言えないかな。
5-0。わぁい。
通算Pauper戦績:
5-0 三
4-1 四
3-2 十一
2-3 四
1-4 一
計 73-42(勝率63%くらい)
不利と思われたトロンにかなりのワンチャン、いやさツーチャンくらいはつけるようになったのでこれはすごいね。カルドーサ強すぎ。
親和をゴリラで殺したいので次で当たりたい。親和が憎い。憎いんや・・・
黒t緑信心
○○
最初黒サイクリングランドからだったから黒信心かと思ったが、夜の囁きで緑黒ゲインランド捨てて色がわかる。けど最後まで緑のカード見なかったが多分ムラーサの胎動とかだろう。殺しが入ってて計算狂わされるが、火力ある分こちらに分がある感じ。向こうはかなりライフ自分で削るので。そこをアスフォルデルがカバーする形は、基本的にはカルドーサには遅いかなぁ。サイド後は減縮と吐き気をちょっとケアして見たが、引いてないのか入れてないのか関係なかった。あと入れるものがない。墓地対策は今は切っていいと個人的には感じている。
ちょっと今日はアイプロにある程度時間かけようと思いひとまず。
ボーダー見て諦めたので戻りました。なんやあれ・・・おかしいやろ・・・
4戦目:
トロン
○○
初手トロン土地でぐぬぬとなるも、感電破3枚飛行トークンどーんで取り、農民の結集どーんで勝つ。とどろく雷鳴でトークンが全滅しかけて勝つとか気持ち良すぎる。
古の遺恨も強い。けど、親和を見るならゴリラで、トロンを見るならバイバックのほうがやっぱよさそう。
5戦目:
青黒コン
○○
1ゲーム目ライフ1まで追い詰め、フラッシュバック炎の稲妻通ってくれー、で通り勝ち。2戦目はアンコウ2枚出されるも1枚処理し、2枚をこちらのカルドーサとときの声トークンで棒立ちのまま上から殴りきる。金切るときの声強すぎ。ただ、減縮系やエヴィンカ―の正義があれば全然わからなかった勝負なので相性はそんなにいいとも言えないかな。
5-0。わぁい。
通算Pauper戦績:
5-0 三
4-1 四
3-2 十一
2-3 四
1-4 一
計 73-42(勝率63%くらい)
不利と思われたトロンにかなりのワンチャン、いやさツーチャンくらいはつけるようになったのでこれはすごいね。カルドーサ強すぎ。
親和をゴリラで殺したいので次で当たりたい。親和が憎い。憎いんや・・・
コメント
ゴリラとファングレン並べると優しい気持ちになれますよ。