2戦目:
 白緑

 ×○○

 1ゲームだけ20枚引いて土地が4で詰まりトロン成立せずどうしようもなく負け。残りは順当に勝ち。時間危なかったけど。
 なぜかというと賛美の1マナ1/1やクァーサルの群れ魔導士がいたため賛美デッキかと思いきや、金切るときの声があったり、怨恨が入ってたり旅の準備(+1+1カウンター2個を振り分けるフラッシュバック付きのISDのリミテさいつよコモン)がはいってたりようわからん感じで、シナジーも薄いままに頑強の2/2や3マナ3/3、3点ゲインのマルチクリーチャーが入ってたりと、言っちゃ悪いが何に勝ちたいのか、もっというとなにをしたいのかがわからないデッキだった。メタゲーム云々以前の、コンセプトが見えずそれはPauperでは戦えない。あらゆるほかのデッキと戦って勝ち続けることの不可能なデッキに見えた。
 始めたばっかりだとしたらどうだろう。まあ、頑張ってくれとしか。

 ひとまず。

コメント